詳細は先程

童話(@tatanai_douwa)の詳細です

2016

 日本語について考える、という目的で始めたブログも、年を越すことになりました。何より継続していきたいと思います。あけましておめでとう。

 

 元日なので、これからこのブログでやっていきたいことをつらつらと書いていきます。久しぶりに「ですます体」で書くので気が楽です。

 現在カテゴリとして確立しているのが「レトリック」「表現一般」そして「雑記」「評論」「国語の教科書」です。ふたつに分けたのには理由があります。

 レトリックと表現一般のグループには、もうひとつ、「論理」というカテゴリを加える予定です。この三つは日本語を考える上で必要となる要素です。土台と言い換えてもいいでしょう。文章とは、論理と表現によって形作られ、レトリックによって伝達の意思が加わります。これらを考えることは、文章そのものを考えることに他なりません。なお、この土台に放り込まれた記事たちは、いずれも平易で他愛ないテーマで書かれていますが、なるべく読み物として自分の参考にもなるように書いています。

 その他のグループは材料です。最初はただ書き連ねるだけですが、自分のブログの文章について国語の教科書のような解説を加える計画をしています。相互リンクによって多角的に文章を捉え、何らかの訓練にしていくつもりです。また、他のブロガーたちにも声をかけています。

 

 ここまで述べて何となくわかってくれたかと思いますが、このブログの目的は「新しい国語の教科書を作る」ことです。今の自分は足りない点ばかりで、考えたいトピックが頭の中を渦巻いていて、発展途上も発展途上なのですが、このように土台と材料をたくさん積み上げていくことで、何か結果が得られれば、と思っています。また、このブログを通じて、読者の方々が文章について考え、動かしていってくれれば幸いです。

 

 今年も言葉のお祭りを楽しみましょう。よろしくお願いします。